第71回 清水みなと祭り 海上花火大会 (2018)

静岡県静岡市清水区で開催される「第71回 清水みなと祭り 海上花火大会(しみずみなとまつりかいじょうはなびたいかい)」の2018年(平成30年)の日程や打ち上げ数、アクセス(駐車場)、見どころなど最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
2018年の日程
開催日 | 打ち上げ時間 |
---|---|
確認中 祭りは3日間開催 | 確認中 |
荒天の場合 | 打ち上げ数 |
確認中 | 約10,000発 |
会場へのアクセス
会場は、静岡県静岡市清水区にある「清水港」です。
JR清水駅から徒歩で約25分。
JR清水駅からバスに乗り約10分、「波止場フェルケール博物館」下車、徒歩3分。
駐車場なし。マイカー来場不可。
周辺ホテルのご案内
下のリンク先で、会場周辺にあるホテルや旅館の一覧が見れます。宿泊を考えている方はぜひご活用ください。
注意
会場付近の宿泊施設は、早い段階で満室になる可能性があります。宿泊をお考えの方は早めの予約をおすすめします。
お問い合わせ
記載の情報から変更になる場合もありますので、公式ページでご確認の上、おでかけいただくようお願いいたします。
リンク | http://www.minatokappore.jp/ |
---|---|
TEL | 054-354-2189 清水みなと祭り実行委員会 |
清水みなと祭り 海上花火大会の見どころ
金、土、日と3日間開催される清水みなと祭りは、毎年約30万もの人が足を運んでいます。見どころはなんといっても、2台の台船から打ち上げられる花火の数々!迫力満点ですよ。また海上花火大会ならではの水面に映った花火もとても美しいです。とにかく花火が咲き乱れる、これぞまさに花火大会という感じです。
参考動画
SNSをチェック

以上、第71回 清水みなと祭り 海上花火大会の開催情報をお届けしました。
また他の花火大会も多数掲載していますので、ぜひぜひチェックしてみてください。