【2018年版】東海地方の花火大会!おすすめの34ヵ所を大特集<最新>

2018年(平成30年)に「東海地方(岐阜・静岡・愛知・三重)」で開催される人気のおすすめ花火大会(34ヵ所)の日程、打ち上げ数、人出などを一覧にまとめてみました。
岐阜で人気のおすすめ花火大会
大会名 | 日程 | 打上数 | 人出 |
---|---|---|---|
第62回 全国選抜長良川中日花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) | 非公開 | 350,000 |
第73回 全国花火大会 詳細はこちら≫ |
8/4(土) | 非公開 | 350,000 |
濃尾大花火 詳細はこちら≫ |
8/14(火) | 5,000 | 240,000 |
大垣市制100周年記念 第62回 大垣花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) | 非公開 | 100,000 |
第25回 根尾川花火大会 詳細はこちら≫ |
8/11(土) | 6,000 | 80,000 |
下呂温泉花火ミュージカル夏公演 詳細はこちら≫ |
8/3(金) | 13,000 | 35,000 |
第62回 全国選抜長良川中日花火大会
開催日 | 7/28(土) 毎年7月最終土曜 |
---|---|
花火時間 | 19:20~(夜花火) |
荒天時 | 8/25(土)に延期(小雨決行) |
打上数 | 非公開 |
会場 | 岐阜市長良川河畔(長良橋下流~金華橋上流) |
アクセス | 名鉄岐阜駅・JR岐阜駅から花火会場行バスを運行予定。 |
会場に駐車場はありませんので、周辺駐車場をご利用ください。 | |
お問合せ先 | 052-221-0671 中日新聞社地域事業部 |
関連リンク | http://www.chunichi.co.jp/ |
第73回 全国花火大会
開催日 | 8/4(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:45 |
荒天時 | 8/18(土)に延期(雨天決行) |
打上数 | 非公開 |
会場 | 長良川河畔(長良橋~金華橋間) |
アクセス | JR岐阜駅、名鉄岐阜駅前からバスで約20分。 |
東海北陸道岐阜各務原ICから国道21号・256号経由で車で約25分。 | |
お問合せ先 | 050-5548-8686 全国花火大会専用ハローダイヤル |
関連リンク | http://www.gifu-np.co.jp/ |
濃尾大花火
開催日 | 8/14(火) 毎年同日(8/14) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:45 |
荒天時 | 8/16(木)に延期(雨天決行) |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 濃尾大橋北 木曽川河畔 |
アクセス | 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅からバスで15分、下車、徒歩15分。 |
羽島側:名神高速道路岐阜羽島ICから、県道46号・1号・18号経由で岐阜市方面へ6km。 | |
お問合せ先 | 058-392-1111 羽島市花火大会実行委員会(羽島市商工観光課内) |
関連リンク | http://hashimakanko.jp/store/hanabi/ |
大垣市制100周年記念 第62回 大垣花火大会
開催日 | 7/28(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:20 |
荒天時 | 8/25(土)に延期(小雨決行) |
打上数 | 非公開 |
会場 | 大垣市東町地内揖斐川河畔 |
アクセス | JR・樽見鉄道・養老鉄道大垣駅から岐阜聖徳学園大学行バスに乗り15分、万石下車、徒歩10分。 |
お問合せ先 | 0584-81-3330 岐阜新聞・岐阜放送 西濃支社 |
関連リンク | http://www.gifu-np.co.jp/ |
第25回 根尾川花火大会
開催日 | 8/11(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:10 |
荒天時 | 8/12(日)に順延(小雨決行) |
打上数 | 約6,000発 |
会場 | 根尾川河川敷(藪川橋上流) |
アクセス | JR東海道本線穂積駅から岐阜バス大野穂積線大野バスセンター行き薮川橋西下車、徒歩5分。 |
東海環状道大垣西ICから国道21号・県道23号を経由し、国道303号を薮川橋方面へ車で20km。 名神道岐阜羽島ICから車で45分。 | |
お問合せ先 | 058-323-7755 本巣市役所 産業経済課 商工観光係 |
関連リンク | http://www.city.motosu.lg.jp/sight/event/hanabi/ |
下呂温泉花火ミュージカル夏公演
開催日 | 8/3(金) 毎年同日(8/3) 「下呂温泉まつり」は8月1日~4日の4日間開催 |
---|---|
花火時間 | 20:00~20:45 |
荒天時 | 8/17(金)に延期(雨天決行) |
打上数 | 13,000発 |
会場 | 下呂大橋上流河川敷 |
アクセス | JR高山本線下呂駅から徒歩3分。 |
中央道中津川ICから国道257号・41号経由で車で60分。 東海環状道富加関ICから県道58号・国道41号経由で車で70分。 | |
お問合せ先 | 0576-25-4711 下呂市総合観光案内所 |
関連リンク | http://www.gero-spa.or.jp/event/index2.html |
静岡で人気のおすすめ花火大会
大会名 | 日程 | 打上数 | 人出 |
---|---|---|---|
第65回 安倍川花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) | 15,000 | 600,000 |
全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2018 詳細はこちら≫ |
8/11(土) | 25,000 | 400,000 |
第71回 沼津夏まつり・狩野川花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) 7/29(日) | 10,000 | 325,000 |
第71回 清水みなと祭り 海上花火大会 詳細はこちら≫ |
8/5(日) | 10,000 | 300,000 |
第72回 按針祭 海の花火大会 詳細はこちら≫ |
8/10(金) | 10,000 | 250,000 |
第43回 焼津海上花火大会 詳細はこちら≫ |
8/14(火) | 5,000 | 250,000 |
熱海海上花火大会 詳細はこちら≫ |
春:3/31(日) 4/20(土) 5/11(土) 5/26(日) 6/16(日) 6/29(土) 夏:7/26(金) 7/30(火) 8/5(月) 8/8(木) 8/18(日) 8/23(金) 8/30(金) 秋:9/16(月) 冬:12/8(日) 12/15(日) |
5,000 | 218,000 |
第31回 大井川大花火大会 詳細はこちら≫ |
8/10(金) | 8,000 | 150,000 |
鹿島の花火 詳細はこちら≫ |
8/4(土) | 4,000 | 90,000 |
浜名湖かんざんじ温泉 灯篭流し花火大会 詳細はこちら≫ |
7/22(日) | 3,000 | 80,000 |
2018いわた夏まつり花火大会 詳細はこちら≫ |
8/25(土) | 5,000 | 76,000 |
第65回 安倍川花火大会
開催日 | 7/28(土) |
---|---|
花火時間 | 19:00~21:00 |
荒天時 | 順延 午前7時頃に開催可否決定 |
打上数 | 約15,000発 |
会場 | 安倍川河川敷(安倍川橋上流) |
アクセス | JR静岡駅から徒歩40分。 |
駐車場なし。 | |
お問合せ先 | 054-221-7199 安倍川花火大会本部 |
関連リンク | http://www.city.shizuoka.jp/000_007547.html |
全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2018
開催日 | 8/11(土) |
---|---|
花火時間 | 19:00~21:00 |
荒天時 | 8/12(日)に順延 |
打上数 | 約25,000発 |
会場 | 原野谷川親水公園 |
アクセス | JR愛野駅から徒歩約20分。 JR袋井駅から徒歩約20分。 |
駐車場なし。マイカーでの来場不可。 | |
お問合せ先 | 0538-42-6151 ふくろい遠州の花火実行委員会 |
関連リンク | http://www.fukuroi-hanabi.jp/ |
第71回 沼津夏まつり・狩野川花火大会
開催日 | 7/28(土) 7/29(日) 毎年7月最終土日 |
---|---|
花火時間 | 19:15~20:15 |
荒天時 | 7/30(月) 7/31(火)の順に延期 |
打上数 | 約10,000発(2日間合計) |
会場 | 狩野川河川敷(永代橋~御成橋~あゆみ橋) |
アクセス | JR沼津駅南口から徒歩で約10分です。 |
会場に駐車場はありません。 | |
お問合せ先 | 055-934-4747 沼津夏まつり実行委員会(観光戦略課内) |
関連リンク | https://numazukanko.jp/event/40075 |
第71回 清水みなと祭り 海上花火大会
開催日 | 8/5(日) 祭りは8/3~5の3日間開催 |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30(予定) |
荒天時 | 中止(小雨決行) |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 清水港 日の出埠頭 |
アクセス | JR清水駅から徒歩で約25分。 JR清水駅からバスに乗り約10分、「波止場フェルケール博物館」下車、徒歩3分。 |
駐車場なし。マイカー来場不可。 | |
お問合せ先 | 054-354-2189 清水みなと祭り実行委員会 |
関連リンク | http://www.minatokappore.jp/ |
第72回 按針祭 海の花火大会
開催日 | 8/10(金) |
---|---|
花火時間 | 20:00~21:00 |
荒天時 | 8/11(土)に延期(小雨決行) |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 伊東海岸一帯 |
アクセス | 伊豆急行「伊東駅」から徒歩5分。 |
伊豆スカイライン「冷川IC」から 県道12号経由 で30分。 東名高速道路「厚木IC」から、小田原厚木道路・国道135号経由 で約90分。 | |
お問合せ先 | 0557-37-6105 一般社団法人伊東観光協会 |
関連リンク | http://itospa.com/umihanabi/ |
第43回 焼津海上花火大会
開催日 | 8/14(火) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30 |
荒天時 | 8/15(水)に順延 |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 焼津港新港 |
アクセス | JR東海道本線「焼津駅」から徒歩15分。 |
会場周辺には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。 | |
お問合せ先 | 054-626-6266 0180-99-3210(当日のみ) 焼津市観光協会 |
関連リンク | http://www.yaizu.gr.jp/calendar/default.asp |
熱海海上花火大会
開催日 | 春:3/31(日) 4/20(土) 5/11(土) 5/26(日) 6/16(日) 6/29(土) 夏:7/26(金) 7/30(火) 8/5(月) 8/8(木) 8/18(日) 8/23(金) 8/30(金) 秋:9/16(月) 冬:12/8(日) 12/15(日) |
---|---|
花火時間 | 夏:20:20~20:50 春・秋・冬:20:20~20:45 |
荒天時 | 中止の場合あり(雨天決行) |
打上数 | 1日約5,000発 |
会場 | 熱海湾 |
アクセス | JR東海道線「熱海駅」から徒歩20分。 |
静岡方面:東名高速道路「沼津IC」から伊豆縦貫自動車道へ。伊豆縦貫自動車道「大場・函南IC」から 熱函街道/県道11号線 経由で約40分。 東京方面:東名高速道路「厚木IC」から小田原厚木道路へ。小田原厚木道路「小田原西IC」から 西湘バイパス・国道135号線 経由で約1時間。 | |
お問合せ先 | 0557-85-2222 熱海市観光協会 |
関連リンク | http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/ |
第31回 大井川大花火大会
開催日 | 8/10(金) 毎年同日(8/10) |
---|---|
花火時間 | 19:15~21:00 |
荒天時 | 8/24(金)に延期、延期日も荒天の場合は中止。 |
打上数 | 約8,000発 |
会場 | 大井川河川敷(JR東海道本線大井川鉄橋と県道381号大井川橋の間) |
アクセス | (島田会場)JR島田駅から徒歩30分。または、JR島田駅からコミュニティバスに乗り「向島西」で下車 徒歩10分。 (金谷会場)JR金谷駅から徒歩30分。または、大井川鐡道「新金谷駅」から徒歩10分。 |
新東名高速道路「島田金谷IC」から約5分。 | |
お問合せ先 | 0547-46-2844 島田市観光協会 |
関連リンク | http://shimada-ta.jp/event/index.php |
鹿島の花火
開催日 | 8/4(土) 毎年8月第1土曜 |
---|---|
花火時間 | 19:00~21:00 |
荒天時 | 8/5(日)に延期 |
打上数 | 約4,000発 |
会場 | 天竜川原 |
アクセス | 遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道西鹿島駅から徒歩10分。 |
駐車場なし。 | |
お問合せ先 | 053-925-5845 天竜区観光協会 天竜支部 |
関連リンク | http://tenryu-daisuki.com/ |
浜名湖かんざんじ温泉 灯篭流し花火大会
開催日 | 7/22(日) |
---|---|
花火時間 | 19:50~20:55 灯篭流しは19:30~ |
荒天時 | 順延(小雨決行) |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 内浦湾 |
アクセス | JR浜松駅から、遠州鉄道バス舘山寺温泉行きに乗り45分、「浜名湖パルパル」で下車すぐ。 |
東名高速道路浜松西ICから、県道65号 経由で約20分。※当日19:00~21:30まで交通規制あり | |
お問合せ先 | 053-487-0152 浜名湖かんざんじ温泉観光協会 |
関連リンク | http://www.kanzanji.gr.jp/event/2758/ |
2018いわた夏まつり花火大会
開催日 | 8/25(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 8/26(日)に順延(小雨決行) |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | はまぼう公園付近河川敷 |
アクセス | JR磐田駅から遠鉄バス福田・豊浜線に乗り30分、福田交番前下車、徒歩15分。 |
駐車場なし。 | |
お問合せ先 | 0538-58-0101 磐田市商工会(福田支所内) |
関連リンク | http://www.sci-iwata.or.jp/ |
愛知で人気のおすすめ花火大会
大会名 | 日程 | 打上数 | 人出 |
---|---|---|---|
岡崎城下家康公夏まつり 第70回 花火大会 詳細はこちら≫ |
8/4(土) | 非公開 | 500,000 |
第72回 海の日名古屋みなと祭花火大会 詳細はこちら≫ |
7/16(月) | 3,000 | 390,000 |
第50回 豊田おいでんまつり 花火大会 詳細はこちら≫ |
7/29(日) | 非公開 | 360,000 |
第39回 日本ライン夏まつり納涼花火大会 詳細はこちら≫ |
8/10(金) | 3,000 | 270,000 |
2018 第36回 蒲郡まつり納涼花火大会 詳細はこちら≫ |
7/29(日) | 5,000 | 200,000 |
濃尾大花火 詳細はこちら≫ |
8/14(火) | 5,000 | 180,000 |
春日井市制75周年記念 第42回 春日井市民納涼まつり 花火大会 詳細はこちら≫ |
7/21(土) | 4,000 | 177,000 |
第49回 東海まつり花火大会 詳細はこちら≫ |
8/11(土) | 4,000 | 130,000 |
豊橋祇園祭 花火大会 詳細はこちら≫ |
7/20(金) 7/21(土) | 12,000 | 100,000 |
豊川市民まつり 第31回 豊川手筒まつり 詳細はこちら≫ |
8/25(土) | 2,000 | 78,000 |
岡崎城下家康公夏まつり 第70回 花火大会
開催日 | 8/4(土) 毎年8月第1土曜 祭りは7/27、29、8/1~5の7日間開催 |
---|---|
花火時間 | 18:50~21:00(予定) |
荒天時 | 8/5(日)に順延(雨天決行) |
打上数 | 非公開 |
会場 | 乙川河畔、矢作川河畔 |
アクセス | 名鉄東岡崎駅から徒歩10分。 岡崎公園前駅から徒歩10分。 |
駐車場なし。マイカー来場不可。 | |
お問合せ先 | 0564-77-7283 (一社)岡崎市観光協会(水曜定休) |
関連リンク | http://www.okazakimatsuri.jp/ |
第72回 海の日名古屋みなと祭花火大会
開催日 | 7/16(月) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:20 |
荒天時 | 中止(雨天決行) |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 名古屋港ガーデンふ頭一帯 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄名古屋港駅すぐ。 名古屋市営地下鉄築地口駅から徒歩約10分。 |
当日交通規制あり。 | |
お問合せ先 | 052-654-7894 海の日名古屋みなと祭協賛会事務局(名古屋港管理組合総務課広報・にぎわい振興室内) |
関連リンク | http://www.nagoya-port-festival.com/ |
第50回 豊田おいでんまつり 花火大会
開催日 | 7/29(日) |
---|---|
花火時間 | 19:10~21:00 |
荒天時 | 中止(雨天決行) |
打上数 | 非公開 |
会場 | 豊田市白浜公園一帯 |
アクセス | 名鉄豊田市駅または愛知環状鉄道新豊田駅から東へ徒歩10分。 |
東名豊田ICから北東へ車で10分。 | |
お問合せ先 | 0565-34-6642 豊田おいでんまつり実行委員会 |
関連リンク | http://www.oidenmaturi.com/ |
第39回 日本ライン夏まつり納涼花火大会
開催日 | 8/10(金) 毎年同日(8/10) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:20 |
荒天時 | 中止(小雨決行) |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | ツインブリッジ~ライン大橋の間 木曽川河畔一帯 |
アクセス | 名鉄犬山遊園駅すぐ。 JR鵜沼駅から南へ徒歩8分。 |
お問合せ先 | 0568-61-6000 犬山観光案内所 |
関連リンク | https://inuyama.gr.jp/events/48431 |
2018 第36回 蒲郡まつり納涼花火大会
開催日 | 7/29(日) 祭りは7/28~29の2日間開催 |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 7/30(月)に順延 |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 竹島ふ頭(蒲郡市民会館南側緑地) |
アクセス | JR・名鉄蒲郡駅から徒歩5分。 |
東名音羽蒲郡ICから音羽蒲郡道路経由で南西へ車で20分。 当日交通規制あり。 | |
お問合せ先 | 0533-66-1120 蒲郡まつり実行委員会(蒲郡市観光商工課) |
関連リンク | http://gamagorimatsuri.com/ |
濃尾大花火
開催日 | 8/14(火) 毎年同日(8/14) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:45 |
荒天時 | 延期あり |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 濃尾大橋北 木曽川河畔 |
アクセス | 東海道本線「尾張一宮駅」から「起行」バスに乗り、「起工高・三岸美術館前」で下車 徒歩15分。 |
東海北陸自動車道「一宮西IC」から、県道14号 経由で6km。 | |
お問合せ先 | 0586-62-9111 濃尾大花火開催委員会事務局(尾西商工会内) |
関連リンク | http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisei/keizai/1010115/1000007/1004929.html |
春日井市制75周年記念 第42回 春日井市民納涼まつり 花火大会
開催日 | 7/21(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:15 祭りは18:00~20:30 |
荒天時 | 7/22(日)に順延(小雨決行) |
打上数 | 約4,000発 |
会場 | 落合公園 |
アクセス | JR勝川駅・春日井駅・高蔵寺駅・名鉄味美駅から無料臨時シャトルバス運行あり |
当日交通規制あり。マイカー来場不可。 | |
お問合せ先 | 0568-85-6622 春日井市民納涼まつり実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.city.kasugai.lg.jp/event/event/n_matsuri/index.html |
第49回 東海まつり花火大会
開催日 | 8/11(土) 毎年8月第2土曜 |
---|---|
花火時間 | 19:20~20:30 |
荒天時 | 8/12(日)に順延(小雨決行) |
打上数 | 約4,000発 |
会場 | 愛知県東海市中央町三丁目1(大池公園内) |
アクセス | 名鉄太田川駅または新日鉄前駅から徒歩15分。 |
知多半島道大府東海ICから約20分。 | |
お問合せ先 | 0562-32-5149 東海市観光協会事務局 |
関連リンク | http://www.tokaikanko.com/event/tokai_hanabi/ |
豊橋祇園祭 花火大会
開催日 | 7/20(金) 7/21(土) 祭りは7/20~22の3日間開催 |
---|---|
花火時間 | 20日:18:30~ 21日:18:00~ |
荒天時 | 22日まで順延、その後は中止(20日は雨天決行、21日は小雨決行) |
打上数 | 約12,000発(打上) |
会場 | 吉田神社境内(20日)、豊川河畔(21日) |
アクセス | JR・名鉄豊橋駅から徒歩20分。 JR・名鉄豊橋駅から路面電車に乗り10分、豊橋公園前下車、徒歩5分。 |
東名豊川ICから南へ車で20分。当日交通規制あり。⇒詳細マップはこちら | |
お問合せ先 | 0532-53-5528 豊橋祇園祭奉賛会事務所 |
関連リンク | https://www.toyohashigion.org/ |
豊川市民まつり 第31回 豊川手筒まつり
開催日 | 8/25(土) 毎年8月第4土曜 |
---|---|
花火時間 | 18:00~21:00 |
荒天時 | 8/26(日)に順延(小雨決行) |
打上数 | 約2,000発(打上) |
会場 | 豊川公園一帯 |
アクセス | 名鉄諏訪町駅から徒歩5分。 |
東名豊川ICから車で15分。 東名音羽蒲郡ICから車で25分。 | |
お問合せ先 | 0533-86-4101 豊川手筒まつり実行委員会事務局(豊川商工会議所内) |
関連リンク | http://toyokawa-cci.org/ |
三重で人気のおすすめ花火大会
大会名 | 日程 | 打上数 | 人出 |
---|---|---|---|
第66回 伊勢神宮奉納全国花火大会 詳細はこちら≫ |
7/14(土) | 10,000 | 230,000 |
桑名水郷花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) | 10,000 | 200,000 |
第67回 津花火大会 2018 詳細はこちら≫ |
7/15(日) | 11,500 | 155,000 |
熊野大花火大会 詳細はこちら≫ |
8/17(金) | 10,000 | 140,000 |
第63回 鳥羽みなとまつり 花火 詳細はこちら≫ |
7/27(金) | 5,000 | 120,000 |
サマーフェスタインひさい 花火大会 詳細はこちら≫ |
8/12(日) | 5,000 | 60,000 |
2018名張川納涼花火大会 詳細はこちら≫ |
7/28(土) | 4,500 | 60,000 |
第66回 伊勢神宮奉納全国花火大会
開催日 | 7/14(土) |
---|---|
花火時間 | 19:20~21:00 |
荒天時 | 9/8もしくは9/9に延期 |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 宮川河畔(度会橋上流) |
アクセス | JR参宮線「伊勢市駅」または、近鉄「伊勢市駅」「宇治山田駅」から臨時バス約10分。 |
伊勢自動車道伊勢西ICから外宮方面へ約15分。 | |
お問合せ先 | 0596-21-5542 伊勢神宮奉納全国花火大会委員会事務局(伊勢市産業観光部観光振興課内) |
関連リンク | http://www.city.ise.mie.jp/hanabi/ |
桑名水郷花火大会
開催日 | 7/28(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 7/29(日) 7/30(月)の順に延期(小雨決行) |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 揖斐川河畔(鍋屋堤) |
アクセス | JR・近鉄・養老鉄道桑名駅又は三岐鉄道北勢線西桑名駅から徒歩約20分。 |
桑名ICから車で約15分。 | |
お問合せ先 | 0594-21-5416 桑名市物産観光案内所 |
関連リンク | https://kanko.city.kuwana.mie.jp/pickup/hanabi/index.html |
第67回 津花火大会 2018
開催日 | 7/15(日) |
---|---|
花火時間 | 19:45~21:00 |
荒天時 | 7/16(月)、7/17(火)に順延 |
打上数 | 約11,500発 |
会場 | 津市阿漕浦(あこぎうら)海岸一帯 |
アクセス | JR・近鉄津駅東口3番バス乗り場から有料シャトルバス運行予定。(片道220円) |
津IC下車すぐ 三重県産業支援センター「メッセウイングみえ」無料駐車場からシャトルバス運行予定。(片道220円) 当日交通規制あり。→詳細はこちら | |
お問合せ先 | 059-229-3234 津花火大会実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.tsukanko.jp/event/1/ |
熊野大花火大会
開催日 | 8/17(金) 毎年同日(8/17) |
---|---|
花火時間 | 19:10~21:30 |
荒天時 | 順延(当日6:00決定) |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 七里御浜海岸 |
アクセス | JR熊野市駅から徒歩5分。 |
大泊ICから国道42号を南へ車で5分、尾鷲北ICから国道42号経由で南へ車で40分。 | |
お問合せ先 | 0597-89-0100 熊野市観光協会 |
関連リンク | https://www.kumano-kankou.info/kumano-fireworks/ |
第63回 鳥羽みなとまつり 花火
開催日 | 7/27(金) |
---|---|
花火時間 | 20:00~21:00 祭りは18:00~ |
荒天時 | 7/28(土)に順延 |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 鳥羽マリンターミナル周辺 |
アクセス | 近鉄・JR鳥羽駅前鳥羽マリンターミナル周辺近鉄・JR鳥羽駅下車 徒歩8分、鳥羽バスセンター下車 徒歩7分。 |
伊勢自動車道伊勢ICより伊勢二見鳥羽ライン経由で車で約10km。 | |
お問合せ先 | 0599-25-1373 鳥羽みなとまつり実行委員会 |
関連リンク | http://www.toba.or.jp/minatofes/index.html |
サマーフェスタインひさい 花火大会
開催日 | 8/12(日) |
---|---|
花火時間 | 20:00~21:00 イベントは18:00~ |
荒天時 | 8/13(月)に延期 |
打上数 | 約5,000発 |
会場 | 陸上自衛隊久居駐屯地グラウンド |
アクセス | 近鉄久居駅から南東へ徒歩5分。 |
伊勢自動車道久居ICから約10分。 | |
お問合せ先 | 059-255-8846 サマーフェスタインひさい実行委員会(津市久居総合支所地域振興課内) |
関連リンク | http://kokoten.com/u1/sfhisai/ |
2018名張川納涼花火大会
開催日 | 7/28(土) 毎年7/24以降の最初の土曜 |
---|---|
花火時間 | 19:50~21:00 |
荒天時 | 7/29(日)に順延 |
打上数 | 約4,500発 |
会場 | 名張川新町河畔および黒田地区 |
アクセス | 近鉄名張駅より徒歩約15分。 |
名阪国道上野・針ICより車で約30分。 | |
お問合せ先 | 0595-63-9087 (一社)名張市観光協会 |
関連リンク | https://www.kankomie.or.jp/event/detail_35260.html |