第40回 東海まつり花火大会 (茨城県那珂郡東海村 2018)
最終更新日

茨城県那珂郡東海村で開催される「第40回 東海まつり花火大会(とうかいまつりはなびたいかい)」通称 東海村花火の2018年(平成30年)の日程や打ち上げ数、アクセス(駐車場)、見どころなど最新情報をお届けします。
2018年の日程
2018年の東海まつり花火大会の開催日や打ち上げ時間、打ち上げ数などは以下の予定です。
開催日 | 打ち上げ時間 |
---|---|
8/12(日) 祭りは7/29、8/12の2日間開催 |
19:00~20:30 |
荒天の場合 | 打ち上げ数 |
延期 | 約3,000発 |
参考リンク | お問い合わせ |
http://www.tokai-fes.com/ | 029-283-2141 東海まつり実行委員会事務局 |
こちらは 2019年2月11日 時点の情報です。なお当サイトでは、当日の最終確認はしておりません。そのため、公式サイトまたは運営者に直接連絡するなどし、開催の有無を確認してからお出かけいただけますようお願い申し上げます。
2018年8月カレンダー ※開催日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
周辺ホテルのご案内
下のリンク先で、会場周辺にあるホテルや旅館の一覧が見れます。宿泊を考えている方はぜひご活用ください。
会場付近の宿泊施設は、早い段階で満室になる可能性が高いです。宿泊をお考えの方は早めの予約をおすすめします。
会場へのアクセス
東海まつり花火大会の会場は、那珂郡東海村にある「阿漕ケ浦公園」です。
JR常磐線東海駅からタクシーで約10分。
(駐車場:会場に周辺に臨時駐車場あり)
見どころ
阿漕ヶ浦公園で開催される「東海まつり」で行われる花火大会。創造花火やスターマインなど、約3,000発の花火が打ち上げられる。全国花火大会などで数々の受賞経験を持つ野村花火工業の全面プロデュースの、臨場感あふれる花火は必見。
参考動画
SNSで口コミチェック
東海まつり花火大会に関するインスタやツイッターなどの投稿を見たい人は、下のボタンをクリックしてください。
口コミ投稿一覧
マリ さん(30代女性)
星評価するなら ★★★★☆
また行きたいか 機会があれば行きたい

毎年8月の第2土曜に行われ、スターマインや大乱玉など、約4,000発の花火が打ち上げられる愛知県東海市の花火大会です。場所は東海市の中池公園で行われ、きれいな花火を見ることができます。そこまで大きな花火大会ではありませんが、混雑具合もほどほどで、家族連れやカップル、友達同士十分に楽しめます。当日は市役所の通りは歩行者天国になり自由に行来することができます。屋台もたくさん出ているので、十分に楽しむことができます。
神無月君 さん(40代男性)
星評価するなら ★★★★☆
また行きたいか 絶対に行きたい

小学校に臨時駐車場を設けており、警備員の誘導のお陰でさほど渋滞がなくスムーズに駐車場に入れます。会場の方もそこまで早く行かなくても花火が観れる場所は、確保できコンビニも会場内にローソンがあり、持ち物の方も最低限で済むと思います。花火に関しては、7時半ぐらいから約一時間ほど開催されキャラクター花火から大きな花火まで幅広い形の花火があり、子供から大人まで楽しめます。帰りの方もやや混雑しますが会場から駐車場までそこまで遠くないですので疲れなかったです。
さとしちゃん さん(20代女性)
星評価するなら ★★★☆☆
また行きたいか 機会があれば行きたい

花火の大きさや迫力は毎年違いがあります。ただ、田舎の地元の花火という肩書きがあれば満足いく内容かと思います。屋台などの印象は、屋台付近でたばこを吸っている人が居て(休憩中?)きちんとたばこの処理はされていた様子ですが、見えないところで行なっていただきたかったなぁと感じました。ひとまずそちらの屋台の商品は美味しかったので満足です。近隣の道路状況ですが、ロックフェスや近隣の花火大会に毎年日にちが被っているイメージでたいへん混雑します。公共機関をオススメします。
Posted by 花火大会ガイド運営者