第40回記念 芦屋サマーカーニバル 花火大会 (2018)

兵庫県芦屋市で開催される「第40回記念 芦屋サマーカーニバル 花火大会(あしやさまーかーにばる)」の2018年(平成30年)の日程や打ち上げ数、アクセス(駐車場)、見どころなど最新情報をお届けします。
2018年の日程
2018年の芦屋サマーカーニバル 花火大会の開催日や打ち上げ時間、打ち上げ数などは以下の予定です。
開催日 | 打ち上げ時間 |
---|---|
7/21(土) | 19:45~20:30 |
荒天の場合 | 打ち上げ数 |
中止(雨天決行) | 約6,000発 |
参考リンク | お問い合わせ |
http://www.ashiya-hanabi.com/ | 0797-35-0871 芦屋市民まつり協議会事務局 |
こちらは 2018年6月27日 時点の情報です。なお当サイトでは、当日の最終確認はしておりません。そのため、公式サイトまたは運営者に直接連絡するなどし、開催の有無を確認してからお出かけいただけますようお願い申し上げます。
2018年7月カレンダー ※開催日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
周辺ホテルのご案内
下のリンク先で、会場周辺にあるホテルや旅館の一覧が見れます。宿泊を考えている方はぜひご活用ください。
会場付近の宿泊施設は、早い段階で満室になる可能性が高いです。宿泊をお考えの方は早めの予約をおすすめします。
会場へのアクセス
芦屋サマーカーニバル 花火大会の会場は、芦屋市にある「潮芦屋ビーチ」です。
阪神電鉄芦屋駅から徒歩30分。
阪神高速3号神戸線 芦屋出入口 から、国道43号線経由 で約10分。
(駐車場:200台あり ※有料)
見どころ
思いが込められた「メッセージ花火」や「プロポーズ花火」をはじめ、フィナーレの花火はテーマに合わせたBGMや、三味線とコラボレーションさせた演出などでロマンチックな雰囲気を醸し出す。ほかにも、約170の屋台が出店し、縁日気分を楽しむことができる。
参考動画
SNSで口コミチェック
芦屋サマーカーニバル 花火大会に関するインスタやツイッターなどの投稿を見たい人は、下のボタンをクリックしてください。
口コミ投稿一覧
lale さん(50代女性)
星評価するなら ★★★★☆
また行きたいか 機会があれば行きたい

芦屋浜の雰囲気が良く、地元の人も多く来ています。打ち上げの近くステージイベント等が行われている総合公園まで行かず少し離れた西海岸緑地付近から楽しみました。ここからは花火の全体の様子が見渡せ人の数も多すぎず少なすぎずゆとりをもって観覧できました。多くの観覧者が徒歩で会場に向かっていましたが、阪神芦屋駅からでも30分以上は歩くので、(特に今年は夜でも気温が高くあまり歩きたくなかったので)この場所から観覧。十分楽しめましたよ!また、近くにはコンビニなどお店がほとんどないので、公園などの数少ない公衆トイレは長蛇の列でした(特に女子トイレ)。花火が始まる前にトイレは済ませてから会場へ向かいましょう。