【2018年版】茨城県の花火大会一覧!全28ヵ所を大特集<最新>

2018年(平成30年)に「茨城県」で開催される花火大会(28ヵ所)の日程、打ち上げ数、開催場所などを一覧にまとめてみました。
茨城県の花火大会一覧
※28ヵ所
- 花火時間やアクセスなど、より詳しい情報は「詳細はこちら≫」をクリックしてご覧ください。
- 「打上数」に関しては、例年の数を記載している場合もあります。
- 「大会名・日程・打上数・場所」をクリックすると並び替え可能です。始めは「日付順」に並んでいます。
↓↓クリックで並び替えできます↓↓
最善の注意をしておりますが、誤情報や日程変更になる場合もあります。詳細ページの公式リンク先でご確認の上、おでかけいただくようお願いいたします。
また、情報提供や誤情報などがある場合は、コチラのページよりお問い合わせ下さい。
詳しい花火大会情報

今度はそれぞれの花火大会ごとのより詳しい情報をご紹介しますね。日程や打ち上げ数だけでは物足りない方はこちらをご覧ください。
第40回 水郷潮来花火大会
開催日 | 8/18(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30 |
荒天時 | 8/19(日) 8/20(月)の順に延期 |
打上数 | 約3,500発 |
会場 | 水郷北斎公園 |
アクセス | JR潮来駅からタクシーで10分。 |
東関東道潮来ICから県道潮来佐原線経由で車で15分。 | |
お問合せ先 | 0299-63-1111 潮来市産業観光課内 水郷潮来花火大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082236/detail/08223ba2212069877 |
2018 いなしき夏まつり花火大会
開催日 | 8/25(土) |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:30 |
荒天時 | 8/26(日)に順延 |
打上数 | 約12,000発 |
会場 | 江戸崎総合運動公園周辺 |
アクセス | JR土浦駅からJRバス江戸崎行に乗り50分、江戸崎下車徒歩15分。 |
圏央道稲敷ICから車で10分。 | |
お問合せ先 | 029-892-2000 いなしき夏まつり実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.inashiki.com/summer_festa.html |
第40回 鹿嶋市花火大会
開催日 | 8/25(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 8/26(日)に順延 |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 大船津地内北浦湖上 |
アクセス | JR鹿島神宮駅から徒歩25分。 |
会場に駐車場はありません。 | |
お問合せ先 | 0299-82-7730 鹿嶋市観光協会 |
関連リンク | http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/ |
第31回 あゆみ祭り 湖上打上花火
開催日 | 7/15(日) |
---|---|
花火時間 | 19:20~20:00 |
荒天時 | 7/16(月)に順延 |
打上数 | 約1,200発 |
会場 | 歩崎公園前 |
アクセス | JR常磐線神立駅からタクシーで20分。※当日神立駅からシャトルバス運行予定 |
常磐自動道土浦北ICより30分。 | |
お問合せ先 | 029-897-1111 あゆみ祭り実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.kasumigaura-kankou.jp/news.php |
第34回 きらっせ祭り花火大会
開催日 | 8/26(日) |
---|---|
花火時間 | 20:00~20:45 祭りは9:00~21:00 |
荒天時 | 8/27(月)に順延 |
打上数 | 約7,000発 |
会場 | サンサンパーク、波崎海水浴場周辺 |
アクセス | JR総武本線銚子駅から関東鉄道バス波崎海水浴場行きで10分、終点下車、徒歩5分。 |
東関東自動車道潮来ICから国道124号を波崎港方面へ車で33km。 | |
お問合せ先 | 0479-26-3021 きらっせ祭り実行委員会 事務局 |
関連リンク | http://www.seawinz.or.jp/kirasse/ |
第46回 神栖花火大会
開催日 | 9/15(土) |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:00 |
荒天時 | 9/16(日)に順延 |
打上数 | 約6,000発 |
会場 | 神之池緑地 陸上競技場 |
アクセス | JR鹿島線鹿島神宮駅下車、関東鉄道バス銚子駅行きに乗り神栖市役所前下車、徒歩1分。 |
東関東自動車道 潮来ICから約15分。 | |
お問合せ先 | 0479-26-3021 神栖市観光協会 |
関連リンク | http://www.kamisu-kanko.jp/event-page/natsumatsuri.html |
第41回 利根町民納涼花火大会
開催日 | 8/18(土) |
---|---|
花火時間 | 20:00~21:00 |
荒天時 | 8/19(日)に順延 |
打上数 | 約1,500発 |
会場 | 利根川栄橋下河川敷 |
アクセス | JR常磐・成田線布佐駅から徒歩10分。 |
首都圏中央連絡道牛久阿見ICから約25分。 | |
お問合せ先 | 0297-68-2211 利根町観光協会 |
関連リンク | http://www.town.tone.ibaraki.jp/page/page002953.html |
大子町花火大会と灯籠流し
開催日 | 8/14(火) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 灯籠流しは19:00~21:00 |
荒天時 | 延期 |
打上数 | 約3,300発 |
会場 | 久慈川・押川合流点中州 |
アクセス | JR常陸大子駅から徒歩5分。 |
常磐道那珂ICから国道118号線経由で車で60分。 | |
お問合せ先 | 0295-72-0285 大子町花火大会と灯籠流し実行委員会 |
関連リンク | http://www.daigo-kanko.jp/?s=%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%A8%E7%81%AF%E7%B1%A0%E6%B5%81%E3%81%97 |
第13回 古河花火大会
開催日 | 8/4(土) |
---|---|
花火時間 | 19:20~20:30 |
荒天時 | 8/5(日)に順延 |
打上数 | 約20,000発 |
会場 | 古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河川敷) |
アクセス | JR宇都宮線:上野東京ライン・湘南新宿ライン「古河駅」下車、徒歩約20分。 東武日光線:「新古河駅」下車、徒歩約5分。 |
東北道館林ICから国道354号経由で約20分。 | |
お問合せ先 | 0280-22-5111 古河市観光物産課内古河花火大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.kogakanko.jp/hanabi |
第33回 利根川大花火大会
開催日 | 7/14(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 7/15(日)に順延 |
打上数 | 約22,800発 |
会場 | 利根川河川敷 |
アクセス | JR古河駅または東武鉄道東武動物公園駅から境車庫行バスに乗り40分 境町下車徒歩3分。 |
圏央道境古河ICから車で10分。 | |
お問合せ先 | 0280-81-1319 境町観光協会 |
関連リンク | http://sakaimachi.co.jp/2018/05/27/1115 |
第52回 しもつま砂沼の花火大会
開催日 | 8/4(土) |
---|---|
花火時間 | 19:50~20:50 |
荒天時 | 8/5(日)に順延 |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 砂沼湖上 |
アクセス | 関東鉄道常総線下妻駅より徒歩約10分。 |
常磐自動車道谷和原ICより約40分。 | |
お問合せ先 | 0296-43-3412 下妻市商工会 |
関連リンク | http://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082104/detail/08210ba2212035040 |
第54回 常総きぬ川花火大会
開催日 | 8/11(土) |
---|---|
花火時間 | 18:45~20:40 |
荒天時 | 8/12(日)に順延 |
打上数 | 約10,000発 |
会場 | 茨城県常総市橋本運動公園(鬼怒川河畔) |
アクセス | 関東鉄道常総線水海道駅下車、徒歩15分。 |
常磐道谷和原ICまたは圏央道常総ICから国道294号線経由で車で10分。 | |
お問合せ先 | 0297-23-2111 常総きぬ川花火大会実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.joso.or.jp/fireworks.php |
第43回 川島地区花火大会
開催日 | 8/5(日) |
---|---|
花火時間 | 19:30~21:00 |
荒天時 | 順延 |
打上数 | 約2,000発 |
会場 | 鬼怒川河川敷(国道50号線新川島橋下流) |
アクセス | JR水戸線川島駅から徒歩15分。 |
北関東自動車道「桜川筑西IC」から、国道50号 経由で約20分。 常磐自動車道「谷和原IC」から、国道294号 経由で約1時間。 | |
お問合せ先 | 0296-20-1160 筑西市観光協会(観光振興課内) |
関連リンク | http://www.chikuseikanko.jp/index.php?code=15 |
からかさ万灯
開催日 | 8/15(水) 毎年同日(8/15) |
---|---|
花火時間 | 21:00~ |
荒天時 | 未定 |
打上数 | なし(打ち上げ花火ではない) |
会場 | 鷲神社 |
アクセス | JR常磐線土浦駅からバス、「藤沢小学校前」下車、徒歩5分。 |
常磐自動車道土浦北ICから国道125号をつくば市方面へ車で2km。 | |
お問合せ先 | 029-824-2810 土浦市観光協会 |
関連リンク | http://www.tsuchiura-kankou.jp/tanoshimu/event.html#event_natsu_003 |
第87回 土浦全国花火競技大会
開催日 | 10/6(土) |
---|---|
花火時間 | 18:00~20:30 |
荒天時 | 10/7(日) 10/8(月) 10/13(土) 10/14(日)の順に延期 |
打上数 | 約20,000発 |
会場 | 桜川河畔 学園大橋付近 |
アクセス | JR常盤線土浦駅西口から徒歩30分。 |
常磐道桜土浦ICまたは土浦北ICから車で20分。 | |
お問合せ先 | 029-826-1111 土浦全国花火競技大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.tsuchiura-hanabi.jp/ |
第65回 とりで利根川大花火
開催日 | 8/11(土) |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:15 |
荒天時 | 8/12(日) 8/13(月)の順に延期 |
打上数 | 約7,000発 |
会場 | 取手緑地運動公園(利根川河川敷) |
アクセス | JR常磐線取手駅東口から徒歩約5分。 |
常磐道谷和原ICから国道6号経由で約30分。 | |
お問合せ先 | 0297-74-2141 取手市観光協会 |
関連リンク | http://www.toride-kankou.net/hanabi |
第40回 東海まつり花火大会
開催日 | 8/12(日) 祭りは7/29、8/12の2日間開催 |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:30 |
荒天時 | 延期 |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 阿漕ケ浦公園 |
アクセス | JR常磐線東海駅からタクシーで約10分。 |
お問合せ先 | 029-283-2141 東海まつり実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.tokai-fes.com/ |
なかひまわりフェスティバル2018 花火大会
開催日 | 8/25(土) 毎年8月最終土曜 |
---|---|
花火時間 | 19:00~19:40 イベントは10:00~19:40 |
荒天時 | 中止、花火のみ9/1(土)に延期 |
打上数 | 約2,000発 |
会場 | 那珂総合公園 |
アクセス | JR水戸駅からバス、戸崎十字路下車、徒歩30分。 JR上菅谷駅からバス30分、戸崎十文字下車、徒歩30分。 |
常磐自動車「道那珂IC」から、国道118号線 経由で約10分。 | |
お問合せ先 | 029-298-0234 なかひまわりフェスティバル実行委員会 |
関連リンク | http://www.naka-kanko.jp/page/page000129.html |
大洗海上花火大会
開催日 | 7/28(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30 |
荒天時 | 7/29(日)に順延 |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 大洗サンビーチ |
アクセス | 鹿島臨海鉄道大洗駅から徒歩15分。 |
東水戸道路水戸大洗ICから国道51号経由で車で10分。 | |
お問合せ先 | 029-267-5111 大洗町商工観光課 |
関連リンク | http://www.town.oarai.lg.jp/~kankouka/miru/info-503-104_6.html |
第35回 あゆの里まつり 花火大会
開催日 | 8/25(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:10 |
荒天時 | 8/26(日)に順延 |
打上数 | 約1,000発 |
会場 | 清流公園 |
アクセス | JR水郡線山方宿駅から徒歩5分。 |
常磐自動車道那珂ICから国道118号線大子方面へ30分。 | |
お問合せ先 | 0295-55-8073 実行委員会 |
関連リンク | http://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082252/detail/08225ba2212060965 |
第44回 御前山納涼花火大会
開催日 | 8/14(火) 毎年同日(8/14) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30 |
荒天時 | 順延 |
打上数 | 約1,000発 |
会場 | 那珂川大橋付近 |
アクセス | JR水戸駅からバスで60分。 |
常磐道水戸ICから国道123号経由で50分。 | |
お問合せ先 | 0295-55-2018 御前山納涼花火大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082252/detail/08308ba2210140651 |
第30回 美和ふるさと祭り 花火大会
開催日 | 8/11(土) |
---|---|
花火時間 | 20:00~20:30 |
荒天時 | 8/12(日)に順延 |
打上数 | 約300発 |
会場 | 美和運動公園 |
アクセス | JR水郡線常陸大宮駅からタクシーで約30分。 |
常磐自動車道那珂ICから約60分。 | |
お問合せ先 | 0295-58-2111 美和ふるさと祭り実行委員会 |
関連リンク | http://www.nihon-kankou.or.jp/ibaraki/082252/detail/08225ba2212062367 |
ひたち河原子海上花火大会
開催日 | 8/4(土) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:00 |
荒天時 | 8/5(日)に順延 |
打上数 | 約1,000発 |
会場 | 河原子港 |
アクセス | JR常陸多賀駅から徒歩25分。 |
常磐道日立南太田ICから約15分。 | |
お問合せ先 | 0294-24-7978 日立市観光物産協会 |
関連リンク | http://api.eventbank.jp/gateway/link/index.php?key=131446653181 |
第61回 日立港まつり花火大会
開催日 | 7/29(日) |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:15 |
荒天時 | 中止 |
打上数 | 約2,000発 |
会場 | 日立港区内(臨港道路、なぎさ公園ほか) |
アクセス | JR常磐線大甕駅から徒歩25分。 JR常磐線大甕駅からひたちBRT約10分、おさかなセンター下車、徒歩5分。 |
常磐自動車道日立南太田ICから約5分。 | |
お問合せ先 | 0294-53-5330 日立港まつり実行委員会事務局 |
関連リンク | http://www.hitachi-futo.co.jp/event/port_fes/2017/ |
第23回 阿字ヶ浦海岸花火大会
開催日 | 7/29(日) |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:30 |
荒天時 | 7/30(月)に順延 |
打上数 | 約2,500発 |
会場 | 阿字ヶ浦海岸 |
アクセス | ひたちなか海浜鉄道阿字ヶ浦駅から徒歩7分。 |
常陸那珂有料道路常陸那珂港ICから車で5分。 | |
お問合せ先 | 029-265-7113 阿字ヶ浦海岸花火大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.city.hitachinaka.lg.jp/oshirase/11044.html |
第31回 那珂湊海上花火大会
開催日 | 8/8(水) |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:30 |
荒天時 | 8/9(木)に順延 |
打上数 | 約1,600発 |
会場 | 那珂湊漁港堤防 |
アクセス | ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅から徒歩10分 |
会場に駐車場はありません。 | |
お問合せ先 | 029-265-7113 那珂湊海上花火大会実行委員会 |
関連リンク | http://www.city.hitachinaka.lg.jp/kanko_site/ibento/ibentojoho/11042.html |
第24回 ひたちなか祭り 花火大会
開催日 | 8/18(土) 祭りは8/18~19の2日間開催 |
---|---|
花火時間 | 19:00~20:30 |
荒天時 | 8/20(月)に延期 |
打上数 | 約3,000発 |
会場 | 陸上自衛隊勝田駐屯地 |
アクセス | ひたちなか海浜鉄道日工前駅から徒歩5分。 ひたちなか海浜鉄道湊線金上駅から徒歩5分。 |
会場に駐車場はありません。 | |
お問合せ先 | 029-272-0540 ひたちなか祭り実行委員会 |
関連リンク | http://www.hitachinaka-fes.com/ |
第58回 水戸黄門まつり 花火大会
開催日 | 8/3(金) 毎年8月第1金曜 まつりは8/3~5の3日間開催 |
---|---|
花火時間 | 19:30~20:30 |
荒天時 | 8/10(金)に延期 |
打上数 | 約4,500発 |
会場 | 千波湖 |
アクセス | JR水戸駅南口から徒歩15分。 |
常磐道水戸ICから車で20分。 北関東道水戸南ICから車で15分。 | |
お問合せ先 | 029-224-0441 水戸観光協会 |
関連リンク | http://www.mitokoumon.com/festival/mitokoumon.html |
最善の注意をしておりますが、誤情報や日程変更になる場合もあります。詳細ページの公式リンク先でご確認の上、おでかけいただくようお願いいたします。
また、情報提供や誤情報などがある場合は、コチラのページよりお問い合わせ下さい。